忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、久々にIslandさんに客演することに決まりました沼田です。


男です。


遥か遠い昔に3度客演させていただいております。

何卒、よろしくお願いいたします。



それでは軽く自己紹介でも。

趣味は秘密。特技も秘密。

食べ物は好き嫌い無し。

苦手なモノは「いぬ」

小さい頃のトラウマで、未だに克服できてません。
具体的に言うと。

1.幼稚園の頃、でっかい「いぬ」に噛まれる。

2.小学校の頃、人んちの「いぬ」を散歩中に逃がす。

3.中学校の頃、友達の家の中にいた「いぬ」に吠えられまくる。

4.高校の頃、公園でパンを食べていたら散歩中の「いぬ」にそのパンを奪われる。

少なからず「いぬ」とは因縁があるようです。



さて、自己紹介はこれくらいにして。
今日も元気に稽古です。



今日はメッテルニッヒのえらい人が稽古場を見にきてくれました。Islandさんのコメディを知り尽くしているお方です。お菓子を差し入れでいただいちゃいました。そしてありがたいお言葉もいただきました。感謝!


で、稽古はというと。
欠席の方や到着時間の遅い方々がいらっしゃいまして、稽古自体はそれほど多くは出来ませんでしたが、それでも!見所はたくさんありました。


なかでもメインはとある女優さん(仮)の「飛びつき稽古」



とびつく。



ひたすらとびつく。


有無を言わさずとびつく!



…結果、なかなかカエルのような理想的な跳びかたには至らなかったようで(笑)


みんなその女優さん(仮)のとびつきをなま暖かい目で見守りつつ、写メを撮ったりしておりました。頑張れ!



芝居の全体像も見えてきたので、とりあえずセリフを覚えないと動きが追えなくなってきました・

とりあえず、セリフを早く入れるところから、皆様に負けないよう頑張ります!


以上、沼田(雄)でしたm(_ _)m
PR
初めましての方も
そうでないかたも
今晩は!


Island act.6
『Planets』(前回公演)
に引き続き、
今回も出演させていただきます、
石井麻衣子と申します。


宜しくお願い致しますm(__)m


因みに、ブログやってます。
稽古場日記
(今日の日記も違う
バージョンが読めます!)や
全然関係ない戯れ言まで
ほぼ毎日更新中!
よろしけば、ご覧くださいっ!

隣の小窓~日日新又日新~
http://blog.m.livedoor.jp/mai_zo/index.cgi
(PCの方は『隣の小窓』とGoogle検索にて)



さて、さて、
本日のIslandは、昼夜稽古!
休み時間には、写真のように
ダレたりもしておりますが、
稽古は楽しく、そして、順調に
進んでおりまする。


特に今日はお隣で
知り合いの劇団さんも
稽古してらして、
競うわけではありませんが、
気合いが入りました!
(m'□'m)



さて、稽古の内容ですが
早いもので、
ラストまでの大まかな動きを
つけることができました!
(*^□^*)

あとは、
1つ1つ練り込んでいく作業です!


ハチャメチャですが、
かなり面白いものが出来上がりそう!

なんか最近、
どんどん酷い扱い方を
されてきている私ですが、
負けずに頑張ります!
(>_<)くぅ~

今日の稽古場日記は前回から続けて出演させて頂いてます、やまが担当です。

山本なのでやまです。

前回はオムニバスの2話目に出させて頂き、井之頭五郎というダメダメなオジさんの役を演じました。



さて、今日の稽古はいつも通りにアップのゲームをやり、台本稽古に入りました。



名前鬼と言うのがあるのですが、割と小演劇界では有名で、鬼が誰かをタッチしようとするとタッチされそうな人が鬼以外の別の誰かの名前を呼ぶ。呼ばれた人が鬼になる…と、そんなゲームです。

慣れてくると名前をいろんなお題…例えば果物の名前、とかにしてやります。

皆の名前も覚えなきゃいけないし自分が何なのかもしっかり頭に入れておかなきゃいけないのでたまにパニックでありもしない名前を呼んだりしてしまうのですよ。



今日もアーティストの名前でやっていたんです。皆各々に「B'z」やら「ミスチル」やら。
一人、何か聞き慣れない長い名前がいたんです。「なんとかボーイズなんとか」みたいな。
もう覚えてないんですけど。そうしたらありもしない「ボーイズ・ビー」なんて名前が出て来て…。

まあ言ったのは自分なんですけどorz

本当、人間って咄嗟になると思ってもないような言葉が出てくるんですよ。人間って面白い!あは。





台本稽古ではいよいよ後半の動きを付けています。



まだ7月。



本番9月。





早いと思いますか?



うん、早いんです!

ただまだまだ荒い仕上がり。

これから幾度も修正が加えられて面白くなっていくのです!



もう、すでに面白いですからね。

もっともっと面白くなりますよ~♪



あ、ハードル上げてもうた!



いやいや、それぐらいがいいんです!
ハードル上げて棒高跳びくらい跳んで面白いと思って頂くものを作りますよ!





好ご期侍!





あ、侍じゃねぇや。





好ご期待!!








あ、タイトルのスケキヨは関係ないですm(__)m
人事異動だ!!



まぁまだ梅雨明けてないですけど。


本日付で職場の人事が大幅に変更され
新鮮な気持ちで働いて来ました、沼田です。

あ、今回はこれじゃどっちかわからないんでしたね。
女の方です。有未の方です。
しつこく4回目のIsland出演と相成りました。
何卒よろしくお願いします。


さてさて、本日は演出不在のため(お大事に…)自主稽古。

アップの名前鬼では
「りんごすくい」なる新しい屋台が誕生したり
オレオレ詐欺が起きてみたり
「おかえり」「ただいま」という心暖まるやりとりがあったりしました。


その後、台本稽古へ。

読みも立ちも両方やりましたが
うーん。
まだまだまだこれからって感じですねー。
動線確定して台本放して
テンションあげていかねばなのです。
…が、頑張ります。
次回までにできるだけ台詞入れてきます…。


とはいえ今回も素敵なメンバーが集まっていますので!
各々の魅力を存分に発揮しつつ
作品として完成度の高いものに仕上がるんじゃないかなぁと
いち出演者でありながら期待しています。


皆様がつんがつん頑張りましょー。
私も力いっぱい頑張りますー。

最近犬飼いたいなぁと思ってます風凜華斬の河野誉生です。

今日の稽古は昼からのロング稽古でした。

act.4の稽古でやった稽古を懐かしいく思いながらあらためてislandには2回目の客演なんだなぁと思いました。
初共演の方も多くて刺激的です。

帰り雨がやんでてよかったなぁ。
Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]