今日の稽古場日記は前回から続けて出演させて頂いてます、やまが担当です。
山本なのでやまです。
前回はオムニバスの2話目に出させて頂き、井之頭五郎というダメダメなオジさんの役を演じました。
さて、今日の稽古はいつも通りにアップのゲームをやり、台本稽古に入りました。
名前鬼と言うのがあるのですが、割と小演劇界では有名で、鬼が誰かをタッチしようとするとタッチされそうな人が鬼以外の別の誰かの名前を呼ぶ。呼ばれた人が鬼になる…と、そんなゲームです。
慣れてくると名前をいろんなお題…例えば果物の名前、とかにしてやります。
皆の名前も覚えなきゃいけないし自分が何なのかもしっかり頭に入れておかなきゃいけないのでたまにパニックでありもしない名前を呼んだりしてしまうのですよ。
今日もアーティストの名前でやっていたんです。皆各々に「B'z」やら「ミスチル」やら。
一人、何か聞き慣れない長い名前がいたんです。「なんとかボーイズなんとか」みたいな。
もう覚えてないんですけど。そうしたらありもしない「ボーイズ・ビー」なんて名前が出て来て…。
まあ言ったのは自分なんですけどorz
本当、人間って咄嗟になると思ってもないような言葉が出てくるんですよ。人間って面白い!あは。
台本稽古ではいよいよ後半の動きを付けています。
まだ7月。
本番9月。
早いと思いますか?
うん、早いんです!
ただまだまだ荒い仕上がり。
これから幾度も修正が加えられて面白くなっていくのです!
もう、すでに面白いですからね。
もっともっと面白くなりますよ~♪
あ、ハードル上げてもうた!
いやいや、それぐらいがいいんです!
ハードル上げて棒高跳びくらい跳んで面白いと思って頂くものを作りますよ!
好ご期侍!
あ、侍じゃねぇや。
好ご期待!!
あ、タイトルのスケキヨは関係ないですm(__)m