みんなの音響、三上です。
今公演では初めましてになりますね。
ほとんど稽古場にいない僕なんかに書かせるのもアレな感じですが、(3人合わせて!)Islandの方々の命令とあれば断りませんとも、えぇ。
さて17日(日)、世間ではUターンラッシュでしたがこちらの稽古も折り返し地点、第1回通し稽古でした~。
通しの内容もUターンラッシュよろしく、交通渋滞の連続でしたね。
誰かがトンネル前でブレーキでも踏んでしまったのでしょう。
それとも、どこかで事故でもあったのかしら?
例えば・・・
復興しきれなかった桔梗
「しかしMPが足りない!」空我
飛べない朱雀はもはや雀、チュンチュン♪
等々、DVDの特典映像にしちゃえば良いのでは?なシーンも確認できました。
※決して馬鹿にはしてません。
けれど本番まで残り25日程、と考えると今の完成度は決して悪く無いのではと思います。
僕の印象では去年の通しの方が危うかった気がしましたから。
次回通しではMEもある程度投入する予定ですし、どんな音にしましょう。
最近の音だと20世紀少年のCMは良いですよね。
「カッコ良いって分かっているのにカッコ良いと思ってしまう。」曲の出し方が。
そもそも「20th Century Boy」が良いこともありますが、映像とのバランスが絶妙です。
「分かっているけど受け入れちゃう」のがここ1年くらいの好みです。
今回のact5では、あそこまでの直線的なプランにするかは分かりませんけどねー。
とまぁ、こんな感じで。