忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、どーも。
今泉です。

来年の公演に向けて、Islandでは役者オーディションをやります。
オーディションはちょっと久し振りです。
これまでもオーディションはやらせていただきましたが、いつも才能豊かな役者さんに参加していただき、嬉しい限りです。
今回も嬉し楽し恥ずかしな発掘をしたいです!
どうぞ皆様ふるってご応募くださいませ!

詳細はIslandHP(右フレームからGO!)にて。

お待ちしております!

主宰 今泉
PR
お久し振りです。主宰今泉です。
まずはっ・・・

Island act.7,5
『SimpleEmotion』

御来場まことにありがとうございました!
そして御尽力くださいました皆様、本当にありがとうございました!
沼田君!たくさんありがとう!ありがとう!

キャストにも感謝を。
由紀。由紀にしか出来ないと思っていたロゼを、やはり由紀にしか出来ない演技でやってくれました。やらせて良かった。
トモミは、最高に可愛くて、最高に憎らしいパキラ演じ、そして本当に最高のピアニストでした。やらせて良かった。
菅野は、ヒステリックでキュートなトレント。演出が求めていたトレントという女を、見事に演じてくれた。やらせて良かった。
麻衣子、怖いぐらいに優しく、一番含みのある、難しい役、クラウン。素敵にやってくれた。やらせて良かった。
本当に皆ありがとう。

今回はいつにも増して、今泉の好き勝手というか、書きたいものを書き殴り、やりたいようにやらせてもらいました。
それが良かったのか悪かったのかは置いておいて、とにかく、学ぶものが多い番外公演でした。

それもこれも、やはり、見に来てくれるお客様、応援してくれる方々が居るからやれたことです。

この場を借りて、深くお礼申し上げます。
ありがとうございました。


Simple Emotion
単純な感情。
それに必要なのは、前進しながらも変わらない時間。
成長は避けられません。
必ず人は前に進みます。
進まざるを得ません。
それでも、進みながら、変わらない時間という部分を心の中に持つことが、とても、大事なのではないかと。
それこそが、Sinple Emotion、なのではないかと。

お客様。
皆様は、お帰りの扉を開けられましたか?



さて、Islandの2009年最後の公演が終わりました!
今年も演じた!今年も観てもらった!
ありがとうございました!
さぁ来年だ!
来年も既に予定決まっておりますっ。
5月、9月、と池袋シアターグリーンにて。

来年もIslandは突っ走ります!
どうぞ皆様応援よろしくです。
それでは、来年もIslandをご愛顧願いますっっっ!

Island
主宰
 今泉 直


あいもかわらず、
こちらでのご挨拶が遅くなっていまして、すみません。


というか稽古場日記だから、
稽古じゃないし(笑)、みんなも書いてないし、
私も別にいいのかな?とも思ったりもしますが


いやいや。
経過があるなら、結果も書かねば。



写メをとり忘れてしまったので(汗)
この写真で失礼をば。



Island act7.5
『Simple Emotion』
無事に終了いたしました。


ご来場いただいたお客様、
いつも本当にありがとうございます。

役者様、スタッフ様、関係者様、
関わって下さった方々、
これまでのIslandに関わって下さった方々も含め、
すべてすべての方に、
心からありがとうございました。


今回は、初番外公演。
初アトリエ公演。
初ピアノ生演奏つき。
初女の子だけの稽古。
初スタッフ無。
(あ、オペレーターさんはいましたよ、本当に感謝してますっ)
と、初尽くしで、
なんとも良い経験をさせて頂きました。


本当はもう少し客席を増やせてれば、
もっといろんな方に見ていただけたんですけど…。
それが、ちょっと残念。
満席でお断りしてしまったお客様には本当に申し訳ありませんでした。


失敗もありました、
その節は、思い当たるという方々へ、ここで再度お詫び申し上げます。
完全に制作のミスです。
申し訳ありませんでした。



お芝居としては、
今までのIslandとは一風変わったものを、
お届けできたのではないかと思っております。
まだまだ言い足りない!という感想ご意見等ございましたら、
メールでも随時頂きますので。
ぜひぜひ、ご一報をー。



さて。次回は本公演。
5/13(木)~16(日)にやります。
こちら、初のシアターグリーンです。
私は出ませんが、
なんとも楽しみですねー。
わくわくですねー。


ではでは、長くなりましたが。
本当にありがとうございました。


*由紀*
なんだかあっという間に、最後の稽古です。
その割にはすごい稽古場日記書いた気がするんですが
気のせいですかね。
もはや何回目の登場かわからない、沼田有未です。

今回は、お久しぶりの下板洋室。
思い起こせば、私がCaffellatteで初めて
Islandさんの稽古に参加したのも
この部屋でした。

最初の稽古と最後の稽古が同じ部屋。
なんだか感慨深いものがありますね…。

と、しんみりするのは置いといて!

今回の稽古は気になるシーンを
かなり細かく抜き出して詰めていきました。
本番直前でありながら、ためらうことなく
新しい演出をつけていく直さん…
男前です!シビれます!!

お客様に少しでもいいものをお見せできるよう
役者一同、本番直前まで頑張る所存です。
どうぞお楽しみに!!

ではではー。
やってまいりました。
もう12月は目前です。

どうも、津金由紀です


本日は、ラスト2回の稽古!
11月最後の稽古!
もちろん通しました。
稽古して、通して、ビデオを見て確認して、
演出様の心の一声で、
もう一回通すのはやめて抜き稽古して。
最後の最後に天候に負けこしながらも。
稽古しました。

つめなんです。
つめの稽古なんです。


でも夕飯に、
某演出さんが、
シーフードヌードルONシュークリームを試してみてたり。
そんな遊び心も忘れません(謎)
でも写メがない…残念です(T_T)))



そんなこんなでもう本番は目の前です!!



さてさてここで、
毎度の予約状況報告ですが、
今のところ、金曜19時、日曜14時はキャンセル待ちのまま。
追加は出ていません。

土曜のステージが比較的オススメです。

今から、予約入れたいなぁという方は、
ぜひぜひ劇団メールなり個人メールなり、
ご連絡いただけるとうれしいです。
 
今回は本当に、
役者とお客様の距離が、直近なので。
体感したい方はぜひぜひ。
Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]