忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。初めての方はこんにちは、ご存じの方はお久し振りです。
メッテルニッヒのvemです。今回アイランドさんに客演させていただきます。よろしくお願いします。
さて、本日の稽古は『名前鬼』というゲームから。各自の決めた名前を呼ばれた人が鬼ごっこのオニになるこのゲーム、お題(名前のジャンル)は『ゲームの名前』。竹馬、ベーゴマ(昭和)からポケモン、PS(平成)まで様々なゲーム名をあげる役者の皆。しかし、ゲーム開始数分、衝撃の発言が。
菅野(敬称略)『ピカソ!』
全員『…え?』

どうやら、彼女の出身地福島県には『ピカソ』というゲームがあるようです。ご当地ゲーム。残念ながらそのゲームの内容は語られる事はありませんでした…


ちなみに今回公演にピカソは出ません。多分。
PR
どーもー!
本日の稽古場日記担当の大野と申します!
Islandさんにお世話になるのは前々回の「GOSSIP」に続き2回目でして。
以後お見知りおきをっ☆

さーて。
本日のゲームはっと♪
『名前オニ』をやりましたよー。
(知らない人は近くのお兄さんお姉さんに聞いてみよう!)

お題は駅名でスタート!
芳賀氏「阿佐ヶ谷」
今泉嬢「板橋」
まずは幸先の良い滑り出しー。

キムラ氏「茅場町」
黒川様「小伝馬町」
睦子嬢「上野」
おぉ日比谷線つながりかーと思っていた矢先、

志水嬢「祖師ヶ谷大蔵」

メトロから一転小田急へひとっ飛び~(^^;/~~

この他。
緑野氏「国際展示場正門」Vem氏「天空橋」
有未嬢「天王洲アイル」
沼田氏「大井競馬場前」
と、りんかい線・東京モノレール軍団が多数出現したので、オチの私は。

「成田空港第1ビル」

…後で調べたらこんな駅名ありませんでした(^^ゞ
※正しくは「成田空港」もしくは「羽田空港第1ビル」

結果、駅名がごっちゃになり「国際競馬場前」などスケールのとてもデカイ駅が生まれました(笑)

あと。
芳賀さんに「ウェイ!」と言ってタッチすると、「ウェイ☆」と言って返してくれることが分かり。
ゲームで負けて笑いで勝った芳賀さんでした(^^)

めでたしめでたし。
最近、一人暮らしに孤独を感じ大家さんに内緒で猫を飼おうかなと思っている、Islandさん初参加の劇団、風凜華斬の河野たかおです!

今日は役者なら一度はやった事はありそうな活舌練習の『あめんぼ』をやったのですが
ずいぶん久しぶりに『あめんぼ』をやったのですんなりと言葉がでてこなく、『台詞も覚えないといかんけどあめんぼも覚えんといかんなぁ』とつくづく思いました。

実は風凜華斬ではあめんぼの練習のさいに喜怒哀楽をつけて読む練習がありました
あ行は喜でよんだり哀で読んだみたりして感情をつけるというやつです。

客演先であめんぼいえなかったの風凜の主宰にばれたらこりゃ激怒されますなぁ。

かわのたかお
という訳で、4月9日(水)
Island初参加になります、
劇団宇宙キャンパスのキムラシゲオが本日の稽古日誌を担当します。

本日から、
河野 誉生(風凛華斬)くん、志水 幹世さんの2名が稽古合流しました。

発声練習から、Island名物(?)名前飛ばし、名前おに、熊がきた。
一通りコミュニケーションゲームで交流を深め、台本へ。

まだまだセリフが入ってなく、感情や関係性、立場やテンポも全然。
何はともあれ、もっと台本を読み込まなければ。
演出のダメ出しも、動きやネタについてのものでした。

演出「じゃあ、そこで飛んで、転んで、ぶつかってピクピクしてください。」

あ、アクティブだなぁ~汗。。。
なんたって、ドタバタラブコメディですからっ!

魅せてくれますっ、共演者。(名前は伏せておきます(笑))

なんと、自分で投げた小道具を自らの頭で受け止めてくれました。

神業かと思いました(笑)
キムラ悶絶です。

いや~負けとれんね!
僕もがっつりいきます!

とは言え、動きだけ、ネタだけにならないように、しっかりと中身を作り込んでいかねば。


全体的にはまだ役者同士の様子見な感じですが、
決して長くはない2ヶ月間、一日、一時間、一言に集中して突っ走っていきまっす!!
皆々様、よろしくお願いします!

以上。
キムラシゲオでした。

皆様、お久し振りです。初めまして。
本日担当は、Islandの由紀です。

今日は、なんと(?)初の昼夜通し稽古でした。
そして、なんと(?)初の脚本が配られました!

昼夜稽古の楽しみは、間に入るお夕飯休憩です。これが楽しいです。
食べるものをわいわい選んで、みんなで机を囲んで、しょうもない会話をして、稽古とはまた違う色んなものを育みます。
そして、大体発覚するのは、いたずら好きが多いかどうか……
今回は、、、多いです(笑)
他人事のような顔して宣言しますが、多いですよ。楽しいですねー。

脚本は、まだ皆様の顔見せ部分でしたが。
もう既にだいぶ暴走気味です。
読んだらもっと爆走気味です。
さすが、ラブでコメなだけあります。


今回もまた、とても色濃い客演さん達に囲まれてて、いい感じです。
ばばばっと頑張っていきたいと思います。


皆々様、何卒ご贔屓によろしくお願い致しますっm(_ _)m~~

Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]