忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪マダムはとってもキカが好き~
マダムを呼ぶならキカで呼ぶ~
キカキカキカ!キカキカキカ!
ピ~チクリキカ!!♪

こんちには、あちゃこです
いきなりお歌で優雅に初めてみました
今日はいつも歌うお歌をご紹介するよ

♪なおこのこのこ元気の子
エリンギ、シイタケ、イマイズミ♪

さぁ皆でレッツ歌いんぐ!!

では、本題も終わったところで、話を脱線してみるよ
今日の稽古は皆が待ちに待っていた日なのですよ
あの大将(雷(アズマ)っくす)がお帰りなサイパンなんです
今日の皆はウズウズワクワクしちょります
皆!大将が入ってきたら「お帰りなさ~い」だよ!!
皆で大将が帰ってくるシュミレーションして待機

ドスン!ドスン!

あ!あの足音は大将!?
皆隠れて!!

ガラガラ





なんてコトはしません
すげー気持ち悪いくらい仲の良い劇団ぶってみたけど
書いてて飽きたから、もーいいや

ふんふん♪
何書こうかな

今日は舞台装置さんと舞台美術さん、舞台監督さん、制作さん、音響さん
いっぱい来てました(皆書いたよね?)
お舞台も素敵にバミバミ(シャキシャキってすることだよ)して
何かワクワクパラダイス

大将があんなことやこんなことをしていたため1週間お休みだったので
復帰後第一弾!!
久しぶりにやるシーンとかドキドキパラドックスでしたね
私も猫まっしぐらですよ

さぁ!皆、ちょっとマッチョ!
お待ちかねの【今日の落合クンのコーナー】だよ
今日は皆に忠告だ
落合クンを怒らせてはいけないぞ
怒らせると落合クンは大変なコトになっちゃうからね
私も恐くて詳しくは書けないよ
特に大将!気をつけるのだぁ

ついでに皆のことも一言で・・・
今日の今泉→携帯忘れる
今日のユキさん→黒糖と残業
今日の睦さん→パンダと白いエプロン
今日の笛さん→赤いモフモフスリッパがお好き
今日の大将さん→よお!久しぶり!
今日の栗キンさん→脳みそが揺れる
今日のナベキさん→この人もチャームポイントはきっとお尻てか、おケツ

以上、稽古場の様子を的確かつ夏の王様風にお伝えしました
PR
今泉です。

いや、もう、ヤバいね。
何がって、気温。
暑いわけですよ。
まぁ、今日の稽古場はしっかり冷房かけていただいて
今泉は乗り切れました。

さて、稽古場日記。
皆して野蛮な物言いをするので、優雅に書いてみよう。

まずは美しく柔軟。
そして美しくスクワット。
さらに美しく鬼ごっこ。
蝶のように舞い、蜂のように刺す。
心だ!心で感じるんだ!
目を見ろっ!心の奥底を揺さぶるようなパッション!

「優雅」の意味を履き違えていることに気付いたので、普通に書く。

さて、抜き稽古。
グルミエさんは本日、池袋小劇場で頑張っていますので
ウチらも負けずに頑張ろうと思ったのだ。
キカとグルミエが居ないため、最近よくやっているシーンをまたやってみる。
着々と面白くなっていく。
着々とネタが増えていく。
かつスマートにもなっていく。
いやもちろんネタじゃないとこも良くなっていく。
いやぁ、やりまくってるだけある。

稽古開始当初は目を合わせることがまず難しかった人見知りたち!
今ではほらっ!あーんなことまでっ!
こーんなことまでっ!

さて、食事だ。
何故かまた会議のようにテーブルを囲んで食す事に。
ちょうどやってきた音響さんに「給食?」と言われたね。
そしてジャンボコーンなるお菓子の口キャッチ大会。
ロックがマジで上手ぇ。
どこに投げてもほぼパックンしてくれます。
さすがロック。毎日エサを取りに行くだけあるね!
ショートもそれなりに、ほら、鳥だしね。
マダムは・・・・だって投げられる側じゃないもん!普段は投げる側だもん!そりゃ口キャッチなんて出来ないよっ!へっへーんだっっ!
てか栗城さん投げ過ぎだからっ!!

さて、稽古再開。
キカも来たし、音響さんもいらっしゃる。
よしゃ、魔のダークゾーンをやろうじゃないか。
カメラマンナベッキーの本当の実力が発揮される。
見事なカメラワークっ!
魔のダークゾーンは、立つほどに、何故か皆、体力とは別のものが
消費されていくらしく、何やら疲れが見え始めた頃。
まぁ昼間に美しくこなしたスクワットが効いてるのも事実。

おっと、装置さんもやってきた。
可愛らしく両手でチキンを食べる男。
そんなこんなで稽古終了。
外はやはり暑い。

何だかんだで、気付けばもう稽古期間も半分を超えている。
あと一ヶ月。
まだまだ、やることがある。
稽古を進めるほどに、まだやれることがあるんだと気付く。
やりたいことが増えていくのに、時間はどんどん過ぎていく。
でも取捨選択をするにはまだ早い。
全部、やってやろうじゃないの。

まぁ、ほら、Islandだし?
由紀だし?
菅野だし?
渡辺だし?
栗城だし?
雷だし?
笛木だし?
扇谷だし?
落合だし?
ウチだし。

てわけで、本日の稽古場日記でしたー。
どもー。
お久しぶりだね、セニョリータ。
逢いたかったよ、マイハニー。

土曜の夜。
甘く危険なこのひと時を私、セニョール・パンチョス・ナベッキーがお相手します。
太陽が昇る前に今日起こったアンニュイな出来事を赤裸々に語らせてもらうとしようかな。
怖からず、目を背けず、どうか最後までお付き合いを。


今夜のMVPはなんと言っても、セニュール "ハルカ・クリキ"
彼しかいないでしょう!
もうニクいくらいに女性陣の視線…もとい皆の笑いをかっさらっていたね。
まずはテンション上げに始めた名前飛ばしゲーム。
早くもセニョリータ・あちゃこのハートを射止めた模様。
あっという間にメロメロだったね。
だって彼女、誰から名前呼ばれても気付けば「クリ4」としか言えなくなっていたもの。
それに笑って応えるセニョール・クリキ。
さすが!君には敵わないよ。もうお手上げさ。
既にこの時点で今宵の女神は彼に微笑んでいたね。

でもね、出だし好調だと思われた彼に危機が訪れたんだ。
まぁ聞いてくれよ、ポール。

今夜は彼のパートナーである雷時雨オデットが現れなかったのさ。
そう、オデットがいないとセニュールはダンスからハブられてしまうんだ。
もうひとりのパートナー、セリョリータ・睦子とのダンスは主宰者が見飽きたって言うし。
かわいそうに、隅っこでのカメラ撮影を余儀なくされていたよ。

だけど宴もたけなわになるころに再び彼がスターになる瞬間がやって来たんだ。
あれはすごかったよ!
君にも見せてあげたかった。
ジェイが登場した時にパートナーがいなかったために、なんとセニュールが任命されたのさ!
もう彼の名前が呼ばれた瞬間、会場にいた全員から拍手喝采だったからね。
カメラを置いて舞台に向かうその姿はもはや神懸かっていたよ。
あれはきっと伝説として語り継がれることになるね。



とまぁこんなことがあったんだ。
そうそう。話の途中で出てきた雷時雨オデットだけど、なんといま別の場所で踊っているらしいんだよ。
どうやら池袋らしい。
本当は皆で見に行きたいところなんだけどね。
明日もレッスンがあるから無理そうだ。
でも来週には戻ってくるから、またフロアに活気が戻りそうだよ。


おっと、もうこんな時間か。
ついつい長話しになってしまったね。
機会があったらまた来るよ。

それじゃアディオ~ス♪
みなさんこんちはー。
ツンデレメイドのミミだよー。
稽古場日記書いちゃうよー。

えー。なにがあったかなぁ。
一日練習休んだだけなのに、なんだかとても久しぶりな感じ。
土産に東北チョコと笹かまを買っていった。
笹かまはホントは仙台名物だけど、知ったこっちゃない。
ずんだ味が人気でした。


最初に、名前をリズムにあわせて指定された数だけ言うゲームをやったのですよ。栗城くんがあちゃちゃんにいじわるをしてた。
だから私もやりかえしてやった。すっきりした。
鬼ごっこの今日のネタは、山とか海とかだった気がする。死海。

稽古が始まるよ。
主役二人は遅れてだし、グルやんもいないし。
とりあえずはジュドーくんとのシーン。
このシーン、すごくやってる気がする。
そりゃあ蹴りも慣れてくるよ。はだしだけど。
しかしやりすぎて、ときめきがなくなってきたよ。
もっときゃるんしないとね。

あとは、なんだ。
ビデオ係をやった。
四代目です。頑張った。頑張ったよ。
でも直子は、「はい、よかったですよ。もう一回。」
と、冷たかったです。
鼻水の音が入らないように、鼻水止めてまで頑張ったのに。
悔しいから、落合くんを超アップにしてやった。
すっきりした。

あとは……。一日休んだだけで、鳥さんがパワーアップしてた。
驚いたー!でも、ホントはそうじゃなきゃだよね。
日々精進ですわ。ううむ。勉強になりまする。

そしてダフネとジェイのシーンが、どうも恋人同士に見えるとかで。みなで頭を悩ませたり。
なんだ、そういう話なのか。トカゲって。へー。
そういえば、ナベッキーはTシャツを忘れて、落合くんは下のジャージを忘れてたなぁ。
おかげで、またジャージーズ解散の危機だよ!!まったく。

あ、最後に。おなごの間で、ダフネごっこがはやってます。
あすなろ白書のキムタク(古い)みたいなやつとか。
肩をつかまれるやつとか。
なんかツボなのです。はい。


そんな稽古場。
Islandは、変わった人達がいっぱい!
あっはっはっ。
グルミエさんは今週お休みです。
そしてミミさんも今日はお休み。
ジェイとキカは遅れると言うわけで・・・え?鳥とマダムと私とジュドー?
何もできまへんがな。
いや、そんなことはない!

鳥2羽がフルスロットルで場を盛り上げてくれます!
ならば、キカの代役は私に任せろ(嘘)!
笛子さんは今日もハイです。いきなり、
「私の~股関節は~はずれやすい~♪」
と歌い始めるなど、なんとも頼もしい!
と、やってる間ににジェイ到着!

そして、鳥2人からバトンを受け取りますのは権力者コンビ、マダムと私。
今日も稽古場の雰囲気をワインレッドに染めるぜ!
そして一つ場を立ち終わると、部屋に入るタイミングを見計らっていたキカが到着!

そしてその全てをビデオに収めるジュドー(笑)

見よこのコンビネーション!鳥とマダムと私とジュドー!
ラストは主役二人のシーンでフィニッシュ!!

決まった・・・世界タイトル獲りました!


そんな稽古場!


・・・さりげに来週通し稽古です(笑)
Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]