忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まき姉から紹介あがりました♪
妹分のずるです!★


今日の稽古場日記は
ずるがお送りいたしますが
ここでスクープが入りました!!!


なっなんと脚本が
全てあがりましたぁO(≧▽≦)O


やったぁ!♪*゜



ラストはあんなことや
こんなこと……



そっそれはダメっ!!!



みたいなとこまで
いっちゃってます(笑)

早く立ちが
着くのが楽しみです!★



そんなスクープを後目に
お稽古はまず
名前鬼からスタート.
自己紹介ばかりを繰り返す私
これ苦手なん(笑)
皆さん迷惑ばかりかけて
ほんとすみません(..)




そんでうちにとって
初めてのゾンビした!!!
視線に気づくには
眼鏡が必要や(笑)
と気づきました(¨;)



そのあとは今日いただいた
台本を読んで
少し立ち稽古しました♪♪



自分自身やっと稽古に
参加できたとゆうこともあり
焦りもありますが
頑張ろうと思えた1日でした*





そんでそんで
お次の稽古場日記は
ぽんぽん♪な
石川さんです(*´∀`)




石川さんっ!!!
うちと友達になってください(笑)
PR
7/25の稽古場日記、
お当番の笠原麻希です。
遅れてごめんなさーい。

今回も、
先の人生に途方に暮れて、
歌舞伎町で酔いつぶれていたところを、
今泉先生に拾っていただき、
前回に引き続き、
出演させていただくことになりました。


前回のact.8では、
上手く走れない女主人役でした。
今回は、
上手く走れない街人役です。
どうぞ、よろしくお願いします。


さて、
1日稽古な日曜日。
私は、諸事情により夜から参加・・・申し訳なし。
どうやら、午後は、
お城の貴人方々がお揃いになり、
優雅な仮面パーティを繰り広げていた模様。
(私的妄想)


夜からは、
街人たちも、
ちらほら集まったので、
台本の続きをどばっと頂き、
アップの名前鬼の後、
昨日貰ってたシーンの立ち稽古となりました。


早いもので、
物語は、
もう中盤から終盤に差し掛かっております。


・・といっても、
それぞれのシーンは、
まだ一度ずつぐらいしか立ってないので、
これからじっくり造りこんでいくのですが・・・。


どっぷりコメディ班だと浮かれて、
ネタばかり考えてたら、
終盤、
あんなことや・・こんなことが・・・。
まぁ、大変大変。



沼田君はついに草人間となり、
エコ活動に従事し始めるし、
やまさんはいつの間にやら、
どこかの祭りの看板男になって、
街中にポスターが貼られて有名人だし、
(証拠写真はMAIがアップ予定)
あれだけうるさかったつよぽんは、
10月から値上がりするタバコの値段を、
一人ブツブツと永遠に呟いており、
ちょっと気味が悪くなってたり・・・・。
(一部私的妄想)

あぁぁ・・・大変大変。


愉快な街人チームの運命やいかにっ!!!



どうやら、
次の稽古では、
ラストまで台本いただけるようですよ。
楽しみ、楽しみ。


どんな物語かは、
ぜひぜひ、
劇場で!!!!



さぁて、
次回の稽古場日記は、
私の可愛い妹分・ずるですよぉ。


以上、
笠原の妄想日記でしたぁ。
(一部事実も有)
今日の稽古場日記はやまが担当です。

山本だからやまです。



今回、Islandさんに出させて頂いて早4回目の出演ですよ。

自分は今まで同じ劇団に出たのは3回までだったので、初です!



さてさて、今日は稽古場にお客様がいらっしゃいました。

前回の「片眼~」を見て頂いて、興味を持って頂いたみたいです。



皆と一緒にゲームをやって楽しそうでしたよ。



そんな中、自分は…と言うと、一人ストレッチをしたり、筋トレしたり…。



いや、別に虐められているわけではないんですけどね。
仕事で遅くなったので、まずはストレッチを…と。

あれ、なかなか輪に入るタイミングが難しいんですよね。
一つゲームが終わって次に移る時に入ればいいんですけど、一応…いや!一応なんて言っちゃダメだ!!
ストレッチだって大事なわけですよ。
増してや自分はもうあらふぉーなんだって噂もあるぐらいなんでね。



昔、知り合いに、とある役者さんの話を聞いたんです。

その役者さん、舞台の本番中に何気ない、本当、な~んでもない、ただ歩くだけのシーンでアキレス腱が切れたんだとか。
「ぶちっ」とすごい音がしたそうですよ、やはり。

で、その後は足引きずりながらなんとか本番やったんだとか…。



直接の知り合いにも、本番前日にゲネプロ(本番と同様にやる通し稽古)で足の筋を伸ばしたんだかで、当日は松葉杖ついて本番やってる男がいました。

「あれ、そういう役?」
と聞いたら
「本番前日にやっちゃって、救急車で運ばれた」
…と。

なんでも結構動く役だったらしく、当然本番ではその動きが無理になり、他の役者の動きが全て変わったんだとか。



ね?



だからストレッチは大事なんです!
途中で止めるわけにはいかないので一通り終わる頃にはまた別のゲームの真っ最中…。



別に虐められてるわけではないです。



ゲーム・アップが終わった後は台本稽古へ。



今日は新たに4シーンも追加がありました!

段々と話が盛り上がってまいりましたよ!



でも、今日は前に配られた分の動きをなんとなく付ける為に新しいシーンは読まずに立ち稽古へ。



まだまだ荒いですがこれから少しずつキャラを固めて動きもいろいろ試して作品へと出来上がって行くんですね。



どんな作品になるか。
皆さん楽しみにしていて下さいね!
自分も楽しみです!



さて、家帰ったら今日貰ったシーンを読もう♪



新しい台本を貰ったはいいが、皆が読んでいる中で煙草を吸っててまだ読んでないやまでした。



別に虐められてるわけではないです(:_;)
こんにちは。
お久しぶりです(゜▽゜)/
Islandの雑用係石井です。



日曜の稽古場日記
アップ忘れてました。



で、




今、アップ。




ごめんなさい。


一応報告。
(>_<)







日曜の稽古は
一日稽古!



でも、
昼から参加者が少なかったので、
エチュードばっかりの
昼は寂しい稽古場
(゜-Å)




エチュードも
ずっとやっていると
気がおかしくなってきます。


私だけかなっ?




特に、
順番を決めて順番に
その世界に入ったりでたり
入ったりでたりの
ローテーションは
最初は楽しいのですが、
ぐるぐるぐるぐるしてきちゃいます。
(@Д@)



そんな昼でした(苦笑)








夜からは
人数も増え、
追加台本も配られ
ドキドキの台本稽古でした!

早く全部欲しいべさ~
(>ε<)







あ、あと宣伝ー。
もうご存知の方も
いらっしゃるかと思いますが、
blogに
毎回(恐らく)稽古場日記も載せてます。
よろしければ
そちらもご覧くださいネ。

隣の小窓~日日新又日新~
http://blog.m.livedoor.jp/mai_zo/index.cgi


今回出演者方々のblogリンク貼ってます。
よろしければそちらも宜しくお願い致します!


因みに、
Island HPからも
メンバーのblogへはとべます。
どうも、ぬまた(雄)です。なんだかんだで半分くらいIslandの公演に関わっております。

そしてまたまた一年ぶりにIslandに漂着しました。よろしくお願いします。

今回は西洋ファンタジーということで、西洋的なおおげさな動きやジョークを学んでみたいと思ってます。特に共演者のやまさんに学びたいです。


そして今日は、台本も序盤がだいたい配られたので、とうとう序盤の立ち稽古に入りました。

まきさんの破壊力にやられたり、やまさんがアメリカナイズだったり、石川のつよぽんのはっちゃけ具合に押されっぱなしだったりと、なかなか濃いキャラの方々との掛け合いが多いので俺も濃くなろうと思います。

そう、今回は濃厚役者を目指します

そして、たとえこの先、『台本カット』とか『台詞変更』とか『諸々難題』があろうとも、今ある台詞を覚えようと思いました。早く台本外さないとギャグシーンとか動けねぇ。。。

というわけで、
今回も共演者の皆様と良い化学反応をおこせるよう頑張ります、よろしくお願いします。


以上、ぬまた(雄)でした。

次回はみんなの兄的存在のやまさんです誾
Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]