忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやいやぶたいいやいやいや。
21
皆様、初めまして。
ミミ担当の菅野と申します。
ミミ担当って嫌ですね。耳担当みたいで。


今日の稽古場を明るく楽しく紹介していきますー。わー。


今日は…、今日も。人が少なかったです。
メインの主役二人が欠席&遅刻なので。
なかなかできることもなく。

とりあえず、名前鬼とか。だるまさんがころんだとか。
軽く身体を動かしました。
名前鬼とか。簡単なようで奥が深い。

電化製品やら好きなミュージシャンやらのお題になると。
とたんにパニックになります。女子十二楽坊とか。呼べません。
わたわた。
軽い運動のつもりが、笑いすぎたりで。へとへとに。
体力が落ちたなぁ。体力つけなくては。

で、主役の一人が来るまでとりあえず読み。読み。読み。
7時33分(細かい)、ついに彼は現われた。
遅れてきたヒーロー。
遅刻が似合うヒーロー。
ナベッキー(仮名)さん。
すぐにハイテンションになれるのは彼の凄さ。見習わなくては。


とりあえず、立ってみる。
ダメだしに「気持ち悪い」という言葉が多用される。
演出曰く、「気持ち悪いは、褒め言葉ですから。」とか。
どんな芝居だ。
同意を求められても困る。はい。

自分はとりあえず、セリフにいっぱいいっぱい。
身体が動かないし。
沢山頑張って、納得できるものを作りたいです。はい。

初演よりよくしないと、再演する意味はないはず。
プレッシャーを勇気に変えて、頑張る所存であります!!


あ。今日は栗城くんが『福島産、白桃グミ』?を持ってきてくれました。
うまかったです。虫歯にしみましたが。
これは、先週。栗城くんがうちの親に挨拶にきたときに買ったやつですね。おほほ。嘘です。
休憩中に鳥の二人がこっそりとついばんでました。
あくまでこっそりと。

写真は、今回の装置です。お城です。すごいですねー。
決して、某ディ○ニーランドのシンデ○ラ城とかじゃないですよ。
ここにトカゲの娘がいるのですねー。

でわ、またお会いする日まで。
お元気でーーー!!
PR
マダム担当の今泉です。はい、どうも。
なんだか色々ばばんと宣伝してくれてますねー
うーん、宣伝になってるのかあれは(笑)

でも、あんだけ頭から通して読んだから、疲れたよね、うん(汗)
ただでさえあーいう内容で
でもってずーっと通して
そして外は雨・・・

何故かクーラーが効き過ぎてきたかのように感じられた稽古場でした。

それより何より18日(日)は雨降り過ぎだろっ!(怒)
あれは降り過ぎだってんだよっ!
雨雲さんも上手く板橋辺りを迂回して飛んで欲しいもんだよっ!
ちょっとそこんとこ腹割って話したいよ雨雲さんとっ!

そんな、こんな。

演出命令が下りましたので。
トップバッターは、キカ担当の由紀です。
明日また練習あるから、その前に書かねば書かねば(慌)。
さてさて、稽古場日記。初練習は、日曜日。

えとー。雨でした。
あいにくの雨で、練習場はじめじめー。服もべったり。

そして、なんとなく淋しい人数でスタート。
めちゃ×2鬼ごっこをがんばり。
台本を頭から、まわし読み&キャラ読みあわせ。



……つ、かれたー……。。。



これね、読むだけで疲れるみたいです。
聞いてるほうはもっと疲れる気がします。
それだけすごい脚本なんですよ!いろんな意味ですごいんですよー。もう精神力を多方面に削る人たちがいたりいたりするような。すごい芝居です。

と、宣伝もしてみつつ。

夜にはスタッフさんもいっぱい来てくれて、少しにぎやかになりましたとさ。よかったよかった。

これから3ヶ月弱。しっかりがんばって、すっごくいいものを作って、どどんとばばんとお披露目したいと思いますので。
参加の皆様、そしてお客様、なにとぞ末永くよろしくお願いします。
m(_ _)m

[由紀]
ブログにて、稽古場日記を立ち上げてみた。
稽古開始は今週末。
まずは顔合わせですな。

というわけで、日記の開始を宣言!よろしく。
Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]