忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、今回の日記は僭越ながらアムロさんこと
不肖わたくし岡安が担当させていただくこととなりました。よろしくお願いします。
しかしなかなか謙虚な文章ですねこれ。
いやいや、きっと気が小さいだけですね。



さておき。ビギナーの自分は稽古場で初めての経験に右往左往、五里霧中、といったていですが、
表現を作る現場というのはとても刺激的です。
皆さんの集中力と頭の回転の速さに驚かされてばかりいます。
こりゃ負けちゃいられません。まずはとにかく足をひっぱらぬようがんばらないと。
ひよっこですがどうぞよろしくお願いします……。


稽古場日記、ということでケイコの様子を伝えなくてはいけないのですが……
そうですね。たとえばケイコでは……
クマに追いかけられたり、
リスの住処を横取りしたりしてます! なんかとっても楽しそうですよね!?
……って、なんのことやら。

今日はとうとう役者の皆さんがすべてそろいました。
確定ではないけれどBGMを入れたシーンもあって、
作品のイメージも一段、具体的に近づいたのでは、なんて思います。


寒くなってきました、皆さんお風邪など召されないように、ご自愛くださいませ。では。
なんつってね。
PR
この度、稽古日記をしたためますのは、照明を担当させていただきます、千代です。
ちなみに名前で呼ばれる方が喜びます。皆様お気軽にお申し付けください。

さてさて、今宵、不在の役者人に打って変わり、存在をしらしめましたのは、
 コウモリ型チョコ
 カントリーマアム
 ばかうけ
 チョコパイ
 じゃがりこ
以上、豪華ラインナップが、ハッピーハロウィンに似つかわぬ、ささくれた畳の稽古場を賑わせました。

同じ食物を摂るということは、同じ成分で身体を構成させるということで、
これでまた、同じ公演を打つ仲間として、高い創作意識を持つことができたでありましょう。

と、そんな蘊蓄を垂れてみせる自分は、顔合わせに不参加で杯を交わせなかったもので、皆様と同じ釜の飯を食らふに至っておりません。

そんなわけで、今日の稽古が、自分にとっての初日となりました。はじめましての方も、いつもましての方も、この日記をお読みになられているそこのあなたも、どうぞよろしくお願いします。

自分はアイランド旗揚げからお付き合いさせていただき、
三度目の正直、仏の顔も三度まで、二度あることは三度ある、ということで、また一緒にやることとなったわけですが、

この場を借りまして、今回の公演の自分の目標などを勝手に申し上げてみますと
『自分が楽しむ』ということです。

お客様を楽しませること、役者を引き立てること、その他の当たり前な云々をひっくるめて、
まずは、ものを創る人間として、芝居創りの過程から公演当日にかけて、いつもわくわくしながら、頭を働かせられるようになりたいです。

まあ今は、そんな素となる面白い台本の完成を、心待ちにしております。
と、今泉氏にプレッシャーを与えたところで、稽古日記というに耐えなくなった、千代徒然日記を終了させていただきます。

では。
28
今日は稽古何回目ですかね?
あ、日程表でいくと7回目ですか?
すっげー、もうそんなにやっていたんですね、びっくり!

そして役者さんがまだ見ぬ残りの1名を除いて全員揃うのって初めてのような…。

個人的には、今のところ皆勤賞です!と、ちょっと自慢してみたり。

と言うわけで、アイランドさんの公演は前回に引き続き、二度目の参加となる沼田です、どうぞよろしくお願いします。


稽古場日記かー、今日何があったかはもはやうろ覚えなんですけど(をい)、とりあえず印象に残ってるのは…ドーナツです。

ドーナツ…美味しかったなぁ…。共演者の藤巻さんが持ってきてくれたんですよ。でも人数分なくて1個1個のドーナツを半分ずつに切り分けました。うん……ちゃんと俺の分まである事に感動しました(笑)

で、肝心の稽古はと言うと(ちょっと思い出してきた)、本格的に立ち稽古に入った感じです。台本も今泉さんの頑張りで3/4くらい?出来上がってるし、それぞれのキャラクターのディテールも徐々に鮮明になってきたので、あとは台本覚えて、かまないように頑張るぞーって感じですね!

それにしても、今回の役者の皆さんはキャラが濃いなーと思います。そしてキャラがかぶってない気がします。今のところ特に際立ってるのは、天然ボケさんとアムロさん。

いいなぁ、キャラが濃くて。すっっっげー羨ましい。あ、本名はあえて出しませんよ(笑)

そんなこんなで、充実した稽古の日々を送れそうな予感がしますね。後1ヶ月半ちょっと、自分のポジションの行方を気にしつつ、頑張っていきますのでよろしくお願いします!猪突猛進します!
稽古にほとんど居なかった日記、のキタミですどうも。こんばんは。わんばんこ。ワンンン。ワォーン。

今日は。。。
えー

みなさんどこやってたんですか??何してたんですか??ええと、ええと。。
しかし、見た限りではシーン4が大分良くなってきてました☆あ、4て、最後のほうです。なんか怪しかったセリフの飛ばし合いも、スムーズになったなぁと感じました(^ー^)もっとスピード感あってもいいくらいです。

もっと稽古がしたいなぁと言う感じですが、泣いても笑っても今週末本番を迎えます。後は揺るがぬよう土台づくりをしっかり各自でやるしかないのでしょうな。と自分に言い聞かせたりして。
明日はタタキー!男性陣ガンバ♪装置作りやりたかったなぁ。

台風の影響が危惧されていた今宵ですが、すっかり何処かへ行ってしまったみたいです。
打ち上げで美味しいお酒を飲む為にも(笑)、明日も頑張って行きましょう。頑張って生きましょう。ではでは。ビバ本番。ワォーン。
初めましての人もそうでない人も初めまして、今回音響をやらして頂いているミカミです。

ところで今、お腹空いてます、夕飯食べてないことをさっき思い出しました、今午前三時。
さすがにおやつは食べられません。

稽古場日記ですって、そこまで稽古行ってないから皆さんほど書くことないなぁ...。
あ、稽古場日記とケンコバ日記ってなんか似てますね。ケンコバのブログ見てこよっと。

(五分後...)

ダメでした、ケンコバ日記は稽古場日記になりえません。

---以下本文---

小屋入り、本番まであとわずか。
この時期になると仕 込みに向けて動き始めるスタッフがど~~んと疲れてきます、舞台監督とか照明とか。

役者の悩み方とスタッフの悩み方って、それなりに違いますからねきっと。
役者とスタッフ長を兼ねてる人なんて尚大変、プレイヤーとディレクターを同時にこなしてるようなものですからね。

でももう土曜日が過ぎてしま いました、次の土曜日は本番。
「あらやだ奥さん、本番ですって!」

早かったなー、今回の話聞いたころってまだGWにも入ってなかったのに。

油断してると『GOSSIP』終わっちゃいます、皆さん頑張りましょう!

---本文ココマデ---

ところで今、お腹空いてます、夕飯...(以上、繰り返 し。)
Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]