忍者ブログ
劇団【Island】の稽古場日記です。 現在はact11『四の五の言わずに恋しろリーマン!』の稽古中!
03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうも~!♪

はじめましての方も
何回目かの方も
こんにちわっ\^^/


Island3回目の参加になります
杉水流由真(すぎずるゆま)です!

コメディーは
初参加になりますので
少しばかり
緊張してますが頑張ります!


そんな日曜稽古は
まずはやっぱり
名前鬼からスタート☆
映画のタイトルがお題

その後は発声をいくつか
狼とりすをやり
007/009等々
くまが出たもやった!
その後はcafeエチュード


夜休憩明けは
台本稽古をしました!


なかなかおもしろいことに
なりそうです(*^^*)


頑張ります!★


次の稽古場日記担当は
大野徹さんです\^^/
PR
8月6日(土)

どうも、はじめまして
今回客演で、参加致します白河時雨です。

ついに回ってきた稽古日記。

さて、昨日8月の6日の稽古は、シチュエーションエチュードとスピードエチュードをしました。

2つ共お芝居に大事な基盤を鍛えることが出来る稽古なんで とても勉強になりました。

今回、少しでも自分が成長出来るように頑張ります。

バイトで内股がヒリヒリして痛い白河時雨でした(^^)



はじめまして、いろいろご縁があってIslandさんに客演させていただく福島です。
よろしくお願いします。
私演技は初めてでして、右も左もわからないところを、
共演者のみなさんに助けられながら稽古に励んでおります。
といいつつも、楽しめるところは楽しめるほどには
稽古にも慣れてきたのかな、なんて生意気なこと思ったり。

えーと、今回の稽古はおそらく5回目でした。
いつもキャスト全員がそろわない稽古ですが、今回はさらに少人数でした。
全員がそろうのはいつになるんでしょうか・・・。
とはいえ今回途中から、あおいさんこと添田怜さんが稽古初参加。
ワークショップと顔合わせのときぶりでした。

さて、今回ついにボスから配役が発表されました。
というわけで次回からはワークショップ的な稽古だけでなく台本も配られて、いよいよ本格的にやっていくのでしょうか。
かなり緊張します。

プレッシャーでお腹がへったので今日はこのへんで。
では改めていろいろとよろしくお願い致します。

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

act.10に客演させていただきます、ケイと申します。
Island出演は三回目なのですが、今回も新鮮な気持ちで稽古に励んでおります。
どうぞよろしくお願いいたします。


昨日は稽古4回目。
前半は、いこちゃんこと麻衣子さん仕切りでワークショップをやりましたよ。

発声
枝樽
名前飛ばし
ストップモーションをバージョン変えていくつか
などなどを和気藹々とこなしました。

枝樽とは。
その場でランニング、いわゆる腿上げをしてる状態で、枝と言われたらしゃがみ、樽と言われたらジャンプするという苛酷なゲームです。
若さも体力も足りない自分は途中死にそうになりながらもなんとかやりきりました。
ギブミー若さ。


ご飯休憩後は演出の直さん仕切りで
はい
エチュード
知恵の輪
早口
台本読み
をみっちりと。
知恵の輪はなんと一度も上手くいかずに終わり。
知恵の輪ってのは全員が腕をクロスさせた状態で円になって両隣以外の人と手を繋ぎ、そこから手を離さずに大きな円になるというものです。
上手く円になれなかったり、円が二つとか出来ちゃうと失敗なんです。

台本はですね、男性陣の配役の為に役をシャッフルしながら何度か読み合わせました。
次回には決まる予定らしいので楽しみです。


さ、そんな次回の稽古場日記の担当は…誰だったかな。
指名されてたけど忘れました。


次回の日記もお楽しみに。
画像のお猿さんについて知りたい方は、Island4人娘のアメブロか、個人ブログを見てください。



Island稽古場日記をご覧の皆様
こんにちは。

お久しぶりでございます。
Islandの石井です




さてさて
Islandメンバーが
交代でひらいております
台本稽古前
ワークショップ稽古ですが、



本日は我らのパンダ菅野が
担当いたしました。

写真はパンダとじゃれるずる嬢(笑)





呼吸法、名前鬼、コミュニケーションゲーム、
ストップモーションと
いつもの可愛らしい感じで
進行していただきましたよ。



菅野さんお疲れ様




明日は私が担当させていただきます



やりたいこと
いっぱいだわ





そして、不安。。。







うう゛~ん
がんばんべ






あぁ、
こことは別にIslandメンバーの
日々を綴っておりますblogもあるので


是非、
そちらもチェックしてくださいね


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Islandの日常

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=island-diary



Copyright c Islandの稽古場日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]